目次
神戸PBLとは?
神戸市北区の唐櫃台地域で行われる夏祭りを舞台に、青楓館の生徒たちが企画・運営に携わる課外活動です。
このプロジェクトでは、生徒たちが地元の子供たちのために楽しい夏祭りを提供することを目指し、
屋台の企画から運営までを自分たちの手で行います。
生徒たちは、地元の子どもたちが喜んでくれるアイデアを考え、
どのようにすれば多くの人々に来てもらえるかを模索しています。
単に楽しいだけでなく、何を何個売るか、原価はいくらか、どうやったら完売するか、黒字になるかなども考えます。
地域とのつながりを深める貴重な機会でもあり、
彼らの努力と創意工夫が詰まった夏祭りに、ぜひ足を運んでください!

授業内容
グループに分かれ、理想の夏祭りを考えてもらいます。
模造紙や色画用紙、レゴを使って実際にミニチュアの模型を作ってみましょう!

時間割
・13時30分~13時45分:自己紹介
・13時45分~14時00分:アイスブレイク
・14時00分~14時10分:リサーチ・案出し「理想の夏祭りとは?」
・14時10分~14時45分:作業開始:実際に制作物を作ろう
・14時45分~14時50分:発表:各班制作物のこだわりポイントを紹介する
・14時50分~15時00分:出願のご案内
どんな人に合っている?
どんな経験が得れる?
参加するためには?
LINE or HPからフォームに登録してください!
開催にかける思い
そのほかのイベント案内
・8月24日(土)13時30分~
チュチュアンナPBL 「商品企画を提案してみよう!」
コメント